新規のエビデンスプロファイルを作成する際には、必ずヘルスケアクエスチョンを定義する必要がある。
システマティックレビューにおける各比較、またはガイドラインにおける各推奨は、わかりやすく、明示的な、焦点をしぼったヘルスケアクエスチョンによって定義されるよう推奨する。疑問が明確なほど、明確な結論または推奨を定式化することが容易になる。
疑問を定式化するには
- ドロップダウンメニューから疑問の形式を選択する。
- 検討されている介入を特定する。
- 代替的介入(比較)を特定する。
- 選択した疑問の形式により、推奨の対象となる患者もしくは集団、または当該推奨が対処する健康問題を特定する。
どのようなセッティングからエビデンスを取得したのかについても特定するとよい(例、外来患者 vs. 入院患者、試験が実施された国、など)。
システマティックレビューの著者の場合 |
この編集ペインに入力するヘルスケアクエスチョンとその他の情報は、SoFテーブルの上部の説明セクションの内容となる。Review Managerファイルからデータをインポートした場合はほとんどの情報がインポートされているはずだが、さらに情報を編集する必要があると考えられる。 システマティックレビューの著者は、レビューの研究が実施されたセッティングを特定するとよい (例、発展途上国 vs. 先進国、入院患者 vs. 外来患者、など)。 |