アウトカムの解析ステータスは、効果指標の提示のしかたとして幾通りかの方法が存在する中で、どのように効果指標が提示されるのかを示すものである。
アウトカムのある特定の解析ステータスとして、次のいずれかを特定する。
- 統合 — アウトカムが少なくとも2件の研究で報告され、メタアナリシスが実施され、統合された効果推定値がある。
- 非統合 — アウトカムが少なくとも2件の研究で報告されているが、メタアナリシスが実施されておらず、統合された効果推定値がない(例、異質性のために)。この場合、研究結果の範囲を示してもよい。
- 未測定 — 個々の研究においてアウトカムが測定されていない。
- 未報告 — 個々の研究がアウトカムの測定を示唆しているが、その結果が報告されていない。
- 単一研究 — 研究が1件しか存在しない(GRADEproはこのステータスを 「統合」 と同様に扱うが、論理的な理由から(単一研究の結果を統合することはできない)個別のカテゴリーが設けられている)。
注記
脚注またはコメントにて、研究が統合されなかった理由について説明することが重要である。