研究が比較的に少ない患者や少ないイベントを含み、そのために効果推定値を取りまく信頼区間が幅広いとき、結果は不精確である。この場合、ガイドラインパネルは結果に不確実性があることを理由に、エビデンスの質をより低いと判断する。
GRADEでは、システマティックレビューとガイドラインに対してエビデンスの質を区別して定義しているため、不精確さを理由にグレードを下げる基準も異なる。つまり、システマティックレビューにおける特定のアウトカムについての判断は背景事情を考慮する必要はないが、ガイドラインパネルは推奨の背景事情やそれ以外のアウトカムを検討する必要がある。GRADEアプローチは、不精確さの決定のためのより具体的な手引きを提案している。