アウトカムの種類について

アウトカムには、2値連続の2種類があり、それらの要約統計量が異なるため、結果の表示の仕方も変わってくる。

2値(バイナリ)アウトカム

各人のアウトカムが、2つのカテゴリ応答のうちの1つに該当する(例、死亡または生存、心筋梗塞ありまたは心筋梗塞なし、など)。

連続アウトカム

従来、統計学における 「連続」 という用語は、通常、ある特定の範囲内でどんな値でもとりうるデータのことを指している。連続アウトカムは、次のいずれかである。

いずれの “連続” アウトカムについても、要約統計量と結果の表示は通常は同じである。

システマティックレビューの著者の場合
GRADEproに入力する必要があるデータは、アウトカムの種類によって決まる。Review Manger 5.0からデータをインポートする場合、アウトカムの種類は自動的に決定される。

 


Copyright © 2004-2009 GRADE Working Group