資源の利用に関するエビデンスの質の判断は、他のアウトカムの場合と似ている。
稀ではあるが深刻な有害作用の場合、資源の利用に関するエビデンスは、健康上の利益に関するエビデンスとは異なる情報源のことがある。これは、試験の状況が臨床診療において期待される状況(すなわち、資源の利用)を正確に反映していないために、または関連する資源の利用が試験期間を超過するものであるために、介入試験の報告に資源活用の詳細が含まれないこと、なおかつ、資源の利用が状況によって大きく違うことが理由としてあげられる。
試験の一貫として報告される資源の利用については、エビデンスの質評価基準は他のアウトカムのそれと同じである。そのため、ひとつの試験の他のアウトカムの場合と同様、エビデンスの質は異なる資源の内容にわたって違うことがある。たとえば、薬剤使用は比較的簡単に評価できると考えられるが、医療専門家が費やした時間の評価はより困難であると考えられるため、薬剤使用に関する推定値の方が、より高い質のエビデンスの可能性がある。